2008年11月15日
土地借りたい人必見!
2か月分の土地レンタルが完全無料のチャンスが6名様にあたるIwate SIM 1周年記念イベントを間もなく22時より開始します!
皆様、ぜひ、ご友人をお誘いの上、ご参加ください!
詳細は下記のとおりです。
開催日時: 2007/11/15 22:00~25:00
スケジュール:
21:30〜 エントリー開始(7seas 初心者の方のみ22:00までにエントリー)
22:00〜 説明会開始
22:30〜 釣り大会 1st
23:10〜 釣り大会2nd
23:50〜 ダンスパーティ
開催場所:Iwate SIM南海岸
http://slurl.com/secondlife/Iwate/184/38/24
イベント内容:
参加条件はありません。誰でも参加できます^^
7Seas 釣り大会 餌なし、30分×2回戦
(Pro Fishing Rodの場合は餌無し or Casual Fishing Rodでの参加となります)
1位賞 賞金L$2,000 + Iwate SIMの任意の土地区画2ヶ月間居住権利を贈呈
2位賞 Iwate SIM 880sqm以下の土地区画2ヶ月間居住権利を贈呈
3位賞 Iwate SIM 560sqm以下の土地区画2ヶ月間居住権利を贈呈
参加賞 binta1
※過去にいわてSecond Life研究会のオン会に参加した人には、
釣り大会参加に必要な竿代を贈呈します。(Casual Fishing Rod 100L$)
※Iwate SIM居住者の方が2位、3位になった場合は
4位、5位等の居住者以外の方に権利をシフトします。
※Iwate SIM居住者については竿を持っていない場合、
その分のL$を支給します。(Casual Fishing Rod 100L$)
※居住権利期間中には土地レンタルに関する経費一切はかかりません。
※居住期間終了後、継続して居住を希望される場合、契約初期費用は不要となります。
※1回入選された人は2回目は入選できません。
もちろん、Iwate SIM居住者 以外の方の参加も大歓迎です^^

続きを読む
皆様、ぜひ、ご友人をお誘いの上、ご参加ください!
詳細は下記のとおりです。
開催日時: 2007/11/15 22:00~25:00
スケジュール:
21:30〜 エントリー開始(7seas 初心者の方のみ22:00までにエントリー)
22:00〜 説明会開始
22:30〜 釣り大会 1st
23:10〜 釣り大会2nd
23:50〜 ダンスパーティ
開催場所:Iwate SIM南海岸
http://slurl.com/secondlife/Iwate/184/38/24
イベント内容:
参加条件はありません。誰でも参加できます^^
7Seas 釣り大会 餌なし、30分×2回戦
(Pro Fishing Rodの場合は餌無し or Casual Fishing Rodでの参加となります)
1位賞 賞金L$2,000 + Iwate SIMの任意の土地区画2ヶ月間居住権利を贈呈
2位賞 Iwate SIM 880sqm以下の土地区画2ヶ月間居住権利を贈呈
3位賞 Iwate SIM 560sqm以下の土地区画2ヶ月間居住権利を贈呈
参加賞 binta1
※過去にいわてSecond Life研究会のオン会に参加した人には、
釣り大会参加に必要な竿代を贈呈します。(Casual Fishing Rod 100L$)
※Iwate SIM居住者の方が2位、3位になった場合は
4位、5位等の居住者以外の方に権利をシフトします。
※Iwate SIM居住者については竿を持っていない場合、
その分のL$を支給します。(Casual Fishing Rod 100L$)
※居住権利期間中には土地レンタルに関する経費一切はかかりません。
※居住期間終了後、継続して居住を希望される場合、契約初期費用は不要となります。
※1回入選された人は2回目は入選できません。
もちろん、Iwate SIM居住者 以外の方の参加も大歓迎です^^


2008年11月11日
Iwate SIM 1周年記念キャンペーン
Iwate SIMもおかげさまで本日をもって1周年となります。
これに伴って土地レンタルキャンペーンを実施しております。
12/31までは無料となっていますので、ぜひ、皆様、このチャンスをご活用ください。
(※このキャンペーン適用には最低1ヶ月の契約が必要となります)

続きを読む
これに伴って土地レンタルキャンペーンを実施しております。
12/31までは無料となっていますので、ぜひ、皆様、このチャンスをご活用ください。
(※このキャンペーン適用には最低1ヶ月の契約が必要となります)

続きを読む
2008年08月16日
Iwate SIMプロモーション用ビデオ
LSLのカメラビュー機能の扱い方が大体理解できてきたところで、Iwate SIMのプロモーション用(?)ビデオを作成しました。
(現状では、全然プロモーションにはなっていませんが、まずはお試しということで…)
Iwate SIMは居住者募集中です。
ちなみに、あまり宣伝はしていないのですが、ご友人を紹介していただけると、6ヶ月契約でL$1,500+IWATE 1.1 Basic Editionを贈呈するという紹介者キャンペーンも行っております。
既に土地をお持ちの方も、ご友人を紹介して頂ければ、最大L$3,800相当の紹介料を差し上げますので、これはL$のバイトをすることと比較したら大きな小遣い稼ぎのチャンスですよ!
皆様、Iwate SIMをよろしくお願いします!
続きを読む
(現状では、全然プロモーションにはなっていませんが、まずはお試しということで…)
Iwate SIMは居住者募集中です。
ちなみに、あまり宣伝はしていないのですが、ご友人を紹介していただけると、6ヶ月契約でL$1,500+IWATE 1.1 Basic Editionを贈呈するという紹介者キャンペーンも行っております。
既に土地をお持ちの方も、ご友人を紹介して頂ければ、最大L$3,800相当の紹介料を差し上げますので、これはL$のバイトをすることと比較したら大きな小遣い稼ぎのチャンスですよ!
皆様、Iwate SIMをよろしくお願いします!
続きを読む
2008年08月14日
Iwate Flower Zone:花を咲かせましょう!
Iwate SIMの西端に位置する場所にIwate Flower Zoneを作りました。
ここは、住人さんの手作りの花オブジェクトを置けるようにしたいと思っています。
momomo Raguさんが、バラのアレンジメントをされましたが、まずはこれが最初の花となります。

岩手に沢山の花を咲かせましょう!
Iwate SIMでは、居住者大募集中です!
560sqmで最安値月々680円からとなっています。
(※岩手居住者、6ヶ月契約時のとき)
皆様の入居を大歓迎します!
続きを読む
ここは、住人さんの手作りの花オブジェクトを置けるようにしたいと思っています。
momomo Raguさんが、バラのアレンジメントをされましたが、まずはこれが最初の花となります。

岩手に沢山の花を咲かせましょう!
Iwate SIMでは、居住者大募集中です!
560sqmで最安値月々680円からとなっています。
(※岩手居住者、6ヶ月契約時のとき)
皆様の入居を大歓迎します!
続きを読む
2008年08月14日
スカルプツール IWATE Liteの販売開始
インワールドスカルプツールIWATE1.1 Lite Editionの販売を開始しました。

L$1,000で、8x8の制御ポイント(頂点)のIWATEを利用することができます。
Basic Edition(L$1,300)との主な違いは、下記の通りです。

Lite Editionには、Upgrade Kit(L$1,300)があり、これを用いることでBasic Editionと同等の機能にアップグレードすることが可能です。

IWATE1.1 Basicは購入するには高いと思われる方は、一度Lite Editionでお試しになってもよいかもしれません。
その上で本格的な利用をしたいと思う場合は、Upgrade Kit(L$1,300)を入手すれば、結果として同じ金額なので損することはないですね。
皆様、インワールドスカルプツールIWATE1.1のご購入をお願いします!
なお、IWATE1.0 Basic Editionをお買い上げ頂いた方は、IWATE1.1 Basic Editionを無償で贈呈しておりますので、欲しい方はIM等をください。
続きを読む

L$1,000で、8x8の制御ポイント(頂点)のIWATEを利用することができます。
Basic Edition(L$1,300)との主な違いは、下記の通りです。

Lite Editionには、Upgrade Kit(L$1,300)があり、これを用いることでBasic Editionと同等の機能にアップグレードすることが可能です。

IWATE1.1 Basicは購入するには高いと思われる方は、一度Lite Editionでお試しになってもよいかもしれません。
その上で本格的な利用をしたいと思う場合は、Upgrade Kit(L$1,300)を入手すれば、結果として同じ金額なので損することはないですね。
皆様、インワールドスカルプツールIWATE1.1のご購入をお願いします!
なお、IWATE1.0 Basic Editionをお買い上げ頂いた方は、IWATE1.1 Basic Editionを無償で贈呈しておりますので、欲しい方はIM等をください。
続きを読む
2008年08月03日
IWATE1.1 Lite Editionの準備
本日IWATE1.1 Basic Editionの販売を開始しましたが、少しお買い求めしやすいタイプのものとして、次に機能限定版であるLite Editionの販売を開始したいと思っています。
現在検討準備中のLite Editionの仕様は、
制御ポイントの数:8x8固定
そして下記のコマンドが利用不可となります。
* resol:UVMapの制御ポイントの解像度を変更する。
* rmode:回転体モードにする。
* revolution:回転体を作る。
* ztwist:z軸を中心に制御ポイントの位置に対して捻りをいれる。
* rough:各制御ポイントの位置をランダムに移動させる。
現状では、L$1,000を想定しています。

また、このLite Editionをご購入頂いた方のためのBasic Editionへのアップグレードパッケージも準備します。
このアップグレードパッケージを使うことでBasic Editionと同等の機能が利用可能になる予定です。
パッケージの値段は、ぴったりの差額(L$1,300)の予定ですので、Basic Editionの購入を慎重に考えたいと思う方は、まずこちらでお試しになってみてはいかがでしょうか。
いずれにせよ、Iwate SIMに来て頂ければ、IWATEを無料で使えます。
皆さん、是非お越しください!
IWATE1.1 Lite Editionは、近日販売開始する予定です。
地図はこちら 続きを読む
現在検討準備中のLite Editionの仕様は、
制御ポイントの数:8x8固定
そして下記のコマンドが利用不可となります。
* resol:UVMapの制御ポイントの解像度を変更する。
* rmode:回転体モードにする。
* revolution:回転体を作る。
* ztwist:z軸を中心に制御ポイントの位置に対して捻りをいれる。
* rough:各制御ポイントの位置をランダムに移動させる。
現状では、L$1,000を想定しています。

また、このLite Editionをご購入頂いた方のためのBasic Editionへのアップグレードパッケージも準備します。
このアップグレードパッケージを使うことでBasic Editionと同等の機能が利用可能になる予定です。
パッケージの値段は、ぴったりの差額(L$1,300)の予定ですので、Basic Editionの購入を慎重に考えたいと思う方は、まずこちらでお試しになってみてはいかがでしょうか。
いずれにせよ、Iwate SIMに来て頂ければ、IWATEを無料で使えます。
皆さん、是非お越しください!
IWATE1.1 Lite Editionは、近日販売開始する予定です。
地図はこちら 続きを読む
2008年08月03日
スカルプツールIWATEの新機能: Undo機能
3番目のインワールド スカルプ ツール IWATE1.1の新機能は、Undo機能です。
作業中にちょっとしたことで、間違えてあるボタンを押してしまって、最初から作業がやり直しになることってありませんでしょうか?
その問題に対応するため、Undo機能を実装しました。

図のようにUndo機能を実行すると直前の状態に戻ります。
ただし、注意点として、この機能は全ての制御ポイントをいっせいに操作する場合に有効なものであり、個別の操作のUndoには対応していません。
これは、ここの制御ポイントのスクリプトが独立して動作しているためです。
もし、特定の部位の編集をするときに活用したいのであれば、lockコマンドなどを利用してください。
地図はこちら 続きを読む
作業中にちょっとしたことで、間違えてあるボタンを押してしまって、最初から作業がやり直しになることってありませんでしょうか?
その問題に対応するため、Undo機能を実装しました。

図のようにUndo機能を実行すると直前の状態に戻ります。
ただし、注意点として、この機能は全ての制御ポイントをいっせいに操作する場合に有効なものであり、個別の操作のUndoには対応していません。
これは、ここの制御ポイントのスクリプトが独立して動作しているためです。
もし、特定の部位の編集をするときに活用したいのであれば、lockコマンドなどを利用してください。
地図はこちら 続きを読む
2008年08月03日
スカルプツールIWATEの新機能: Center機能
次にインワールド スカルプ ツール IWATE1.1の新機能として、Center機能を紹介したいと思います。
IWATEを使って、いろいろと編集していくうちに、制御ポイントがある特定の方向に偏ってしまうことがあります。このような場合、移動範囲の制約から最初から作り直しという状況も起こりえます。
また、作った形状を中央位置に移動させたいというケースも多々あります。
上記のような状況になったら、このCenter機能を活用しましょう。
コマンド書式は、
/iwt center
です。

この機能を使えば、図のようにそれぞれの制御ポイントの座標位置から中央位置を算出して、その位置が制御ポイントの移動範囲の中央になるように補正してくれます。
(この図中のコマンド結果は少し中央からずれているように思われますが、これはカメラの角度が影響しています)
このコマンドは、最後の編集作業を終えて、しばらく待ってから実行してください。
座標情報を取得するのに多少時間がかかります。
(待ち時間は、SIMの重さや制御ポイント数に依存します)
地図はこちら 続きを読む
IWATEを使って、いろいろと編集していくうちに、制御ポイントがある特定の方向に偏ってしまうことがあります。このような場合、移動範囲の制約から最初から作り直しという状況も起こりえます。
また、作った形状を中央位置に移動させたいというケースも多々あります。
上記のような状況になったら、このCenter機能を活用しましょう。
コマンド書式は、
/iwt center
です。

この機能を使えば、図のようにそれぞれの制御ポイントの座標位置から中央位置を算出して、その位置が制御ポイントの移動範囲の中央になるように補正してくれます。
(この図中のコマンド結果は少し中央からずれているように思われますが、これはカメラの角度が影響しています)
このコマンドは、最後の編集作業を終えて、しばらく待ってから実行してください。
座標情報を取得するのに多少時間がかかります。
(待ち時間は、SIMの重さや制御ポイント数に依存します)
地図はこちら 続きを読む
2008年08月03日
スカルプツールIWATEの新機能: Max Zoom機能
今回販売開始した、インワールド スカルプ ツール IWATE 1.1 Basicと従来のv1.0の違いをこれから何回かに分けて説明していきたいと思います。
差分機能1:Max Zoom機能
制御ポイントの座標は、スカルプになる時点でx座標、y座標、z座標それぞれが256段階になってしまいます。
スカルプの実体部分の領域が小さい場合は、その256段階の影響を受けやすいのです。
この影響を低減する方法として、スカルプの実体部分の領域範囲内での最大化が挙げられます。
形状を崩さず最大化するというものです。
これを実現するコマンドが
/iwt maxzoom
です。
図のようにこのコマンドを実行すると、スカルプの実体部分の最大化処理が行われます。

このコマンドは、最後の編集作業を終えて、しばらく待ってから実行してください。
座標情報を取得するのに多少時間がかかります。
(待ち時間は、SIMの重さや制御ポイント数に依存します)
地図はこちら 続きを読む
差分機能1:Max Zoom機能
制御ポイントの座標は、スカルプになる時点でx座標、y座標、z座標それぞれが256段階になってしまいます。
スカルプの実体部分の領域が小さい場合は、その256段階の影響を受けやすいのです。
この影響を低減する方法として、スカルプの実体部分の領域範囲内での最大化が挙げられます。
形状を崩さず最大化するというものです。
これを実現するコマンドが
/iwt maxzoom
です。
図のようにこのコマンドを実行すると、スカルプの実体部分の最大化処理が行われます。

このコマンドは、最後の編集作業を終えて、しばらく待ってから実行してください。
座標情報を取得するのに多少時間がかかります。
(待ち時間は、SIMの重さや制御ポイント数に依存します)
地図はこちら 続きを読む
2008年08月03日
IWATE1.1 Basic Editionの販売開始!
インワールドスカルプツール IWATE1.1 Basic Editionの販売を開始しました!

これまでver1.0は販売していたのですが、バージョンアップやバグフィックスの対応ができていなかったので、それに対する機能を追加しました。
下記がver1.0との差分です。
追加内容
・アップデート機能
・MaxZoom機能
・Center機能
・Undo機能
・操作説明スライド
・宣伝用
ロゴオブジェクト
テクスチャ
ランドマーク
機能追加に伴って、L$2,300と価格を改定させて頂きました。
これまでご購入や入手して頂いた皆様には、無償でアップグレード版を差し上げますので、Mitchell HugoまでIM等でお問い合わせください。
地図はこちら 続きを読む

これまでver1.0は販売していたのですが、バージョンアップやバグフィックスの対応ができていなかったので、それに対する機能を追加しました。
下記がver1.0との差分です。
追加内容
・アップデート機能
・MaxZoom機能
・Center機能
・Undo機能
・操作説明スライド
・宣伝用
ロゴオブジェクト
テクスチャ
ランドマーク
機能追加に伴って、L$2,300と価格を改定させて頂きました。
これまでご購入や入手して頂いた皆様には、無償でアップグレード版を差し上げますので、Mitchell HugoまでIM等でお問い合わせください。
地図はこちら 続きを読む
2008年08月02日
インワールドスカルプツールIWATEの開発ロードマップ
開発の目標を具体化するためにインワールドスカルプツールIWATEの開発ロードマップを作成しました。

アップデート機能、アップグレード機能を実装の見込みができましたので、これらを活用してバグフィックスの対応などを行っていきたいと思っています。
また、IWATE Basic Edition1.0購入者の方は、アップデート機能、アップグレード機能に対応できるようにするため、無償でアップグレードさせて頂きます。ただし、IWATE Basic Edition1.1販売開始と同時に販売は停止させて頂きます。
IWATE Basic Edition1.1は、機能を若干追加しておりますので、その分の値上がりがあることをご了承ください。
その代わりに、廉価版のIWATE1.1 Lite EditionをL$1000で提供させて頂く予定です。
また、今月末にはPremiumu Editionの販売開始を目指したいと思っておりますので、ご期待ください。
ただ今、Iwate SIM土地レンタルの入居者を募集中です!

アップデート機能、アップグレード機能を実装の見込みができましたので、これらを活用してバグフィックスの対応などを行っていきたいと思っています。
また、IWATE Basic Edition1.0購入者の方は、アップデート機能、アップグレード機能に対応できるようにするため、無償でアップグレードさせて頂きます。ただし、IWATE Basic Edition1.1販売開始と同時に販売は停止させて頂きます。
IWATE Basic Edition1.1は、機能を若干追加しておりますので、その分の値上がりがあることをご了承ください。
その代わりに、廉価版のIWATE1.1 Lite EditionをL$1000で提供させて頂く予定です。
また、今月末にはPremiumu Editionの販売開始を目指したいと思っておりますので、ご期待ください。
ただ今、Iwate SIM土地レンタルの入居者を募集中です!
2008年07月31日
IWATEの更新処理
ただ今、インワールドスカルプツールIWATEのかねてよりの課題であった、自動アップデート機能の実装を目指しています。
LSLのllRemoteLoadScriptPinおよびllGiveInventory関数を用いて更新処理の実現を目指していますが、同一SIMではないとスクリプトの更新は難しいようですね。
理想系としては、異なるSIMでも更新可能というものですが、まずは基本的な処理を実現したいと思います。
LSLのllRemoteLoadScriptPinおよびllGiveInventory関数を用いて更新処理の実現を目指していますが、同一SIMではないとスクリプトの更新は難しいようですね。
理想系としては、異なるSIMでも更新可能というものですが、まずは基本的な処理を実現したいと思います。
2008年07月30日
第8回 Iwate SIM オン会
いわてSecond Life研究会(Iwate SIMコミュニティの前進でIwate SIM)の第8回オン会を先日の日曜日(7/27)に開催しました。
新たなメンバーが多く入居したこともあり、今回は過去最高の盛り上がりとなりました。
合計22アバターの参加者でした。
前半は岩足湯付近で花火を挙げつつ、いろいろと雑談。

後半は、KRFショップのAndou Allenさんの夏祭り会場で、皆で踊ったりして盛り上がりました。

また最後には皆で記念撮影。

皆さん、また次回も盛り上がりましょう!
新たなメンバーが多く入居したこともあり、今回は過去最高の盛り上がりとなりました。
合計22アバターの参加者でした。
前半は岩足湯付近で花火を挙げつつ、いろいろと雑談。

後半は、KRFショップのAndou Allenさんの夏祭り会場で、皆で踊ったりして盛り上がりました。

また最後には皆で記念撮影。

皆さん、また次回も盛り上がりましょう!
Posted by Mitchell Hugo at
19:39
│Comments(0)
2008年06月21日
SLguideに紹介されました
インワールドスカルプツールがSLguide.jp(http://slguide.jp)に紹介されました。
ご紹介のおかげで、本日も多くの方にお越しいただいたようです。
今日はインする時間が遅かったので、直接お会いできなかった方も多々おられましたが、是非、また、お越しください!
ご紹介のおかげで、本日も多くの方にお越しいただいたようです。
今日はインする時間が遅かったので、直接お会いできなかった方も多々おられましたが、是非、また、お越しください!
2008年06月19日
岩手近江市場にSoleil Crissさんが出店されました
Iwate SIMには、岩手近江市場というタダで出店できるスペース(10区画)があります。
岩手近江市場
岩手近江市場規約
本日、この岩手近江市場にSoleil CrissさんがNo.7に出店なさいました。
Soleilさんは、インワールドスカルプツールIWATEを活用した省プリムの家具などをおつくりになっていますが、その作品を出品なさっています。


上記のソファーは、ひとつあたり影付きで3プリムのみでできています。
現在9つのポーズが付いていて、とてもよい雰囲気が出ています。
皆さん、是非お買いお求めくださーい。
続きを読む
岩手近江市場
岩手近江市場規約
本日、この岩手近江市場にSoleil CrissさんがNo.7に出店なさいました。
Soleilさんは、インワールドスカルプツールIWATEを活用した省プリムの家具などをおつくりになっていますが、その作品を出品なさっています。


上記のソファーは、ひとつあたり影付きで3プリムのみでできています。
現在9つのポーズが付いていて、とてもよい雰囲気が出ています。
皆さん、是非お買いお求めくださーい。
続きを読む
2008年06月19日
IWATEで作成したスカルプ2
インワールドスカルプIWATEで作成したスカルプの第2弾です。

IWATEでは、上記のような回転体を元にしたオブジェクトをつくることができます。
基本的には、R modeというボタンをタッチして、表示された制御ポイントオブジェクトを移動させて回転体のもととなる断面を作り、Revo.というボタンをタッチすれば回転体の出来上がりです。
上記のスカルプは、単純に回転させたもの、それに[ぼかし]ボタンをおすことで丸みをつけたもの、そして、回転体終了後に編集したものです。
いろいろと柔軟に編集できるのがIWATEのよいところです。
IWATEは下記のところに置いています。
http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/128/22

IWATEでは、上記のような回転体を元にしたオブジェクトをつくることができます。
基本的には、R modeというボタンをタッチして、表示された制御ポイントオブジェクトを移動させて回転体のもととなる断面を作り、Revo.というボタンをタッチすれば回転体の出来上がりです。
上記のスカルプは、単純に回転させたもの、それに[ぼかし]ボタンをおすことで丸みをつけたもの、そして、回転体終了後に編集したものです。
いろいろと柔軟に編集できるのがIWATEのよいところです。
IWATEは下記のところに置いています。
http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/128/22
2008年06月18日
Iwate SIM 第7回 オン会
Iwate SIMでは、大体1月に一度、住民さんやゆかりのある方々の集まりであるオン会を実施しています。
最初は数名だった規模のものでしたが、毎回10~15名程度のご参加を頂いています。

↑第4回オン会記念撮影SS↑
さて、このオン会を第7回目として今週の土曜日 21日22:00より Iwate SIM岩足湯で実施することになりました。
皆様のご参加をお待ちしています!
また、Iwate SIMの18区画のレンタルについてもただ今キャンペーン中です。
今ご契約いただければ、キャンペーン期間(6/30まで)として下記の特典があります。
・ 2008/6/30までのレンタル料金を無料
・ インワールドスカルプツールIWATE Basic Edition(L$2,000)相当を贈呈
詳しくはこちらをご覧ください→IIwate SIM 居住者大募集!
最初は数名だった規模のものでしたが、毎回10~15名程度のご参加を頂いています。
↑第4回オン会記念撮影SS↑
さて、このオン会を第7回目として今週の土曜日 21日22:00より Iwate SIM岩足湯で実施することになりました。
実施日時:2008/6/21 22:00~
場 所 :Iwate SIM 岩足湯
http://slurl.com/secondlife/Iwate/241/28/23
皆様のご参加をお待ちしています!
また、Iwate SIMの18区画のレンタルについてもただ今キャンペーン中です。
今ご契約いただければ、キャンペーン期間(6/30まで)として下記の特典があります。
・ 2008/6/30までのレンタル料金を無料
・ インワールドスカルプツールIWATE Basic Edition(L$2,000)相当を贈呈
詳しくはこちらをご覧ください→IIwate SIM 居住者大募集!
2008年06月18日
スカルプツールIWATE開発履歴1
(1)Undo機能の実装
前の状態に戻す。
ただし、全てに反映されるので、個別の制御ポイントを編集する場合は、対象の制御ポイント以外にロックをかける必要があります。
現状では、一つ前の状態のみUndo可能となりました。
発展的には、複数回前の状態にも戻せるようにしたいと思います。
(2)中心位置へ移動するコマンドの実装
maxzoomを実現するために、各軸に関して制御ポイントの端から端までの中点がIWATEの中心点になるようにするためのコマンドを実装しました。
実装スクリプト;MapExport
理由:各制御ポイントの位置データを集約しているスクリプトであるため
(3)maxzoomコマンドの実装
制御ポイントと中心点を等比倍率にして、最大化するコマンド
ただし、便宜上中心点は(127,127,127)として計算。
微妙な倍率のずれはあるものの、現状では形状はくずれない形で最大値化することに成功。
下記の図がcenterコマンドとmaxzoomコマンドのイメージです。

コマンド書式
/iwt undo
前の状態に戻す。
ただし、全てに反映されるので、個別の制御ポイントを編集する場合は、対象の制御ポイント以外にロックをかける必要があります。
現状では、一つ前の状態のみUndo可能となりました。
発展的には、複数回前の状態にも戻せるようにしたいと思います。
(2)中心位置へ移動するコマンドの実装
maxzoomを実現するために、各軸に関して制御ポイントの端から端までの中点がIWATEの中心点になるようにするためのコマンドを実装しました。
コマンド書式
/iwt center
実装スクリプト;MapExport
理由:各制御ポイントの位置データを集約しているスクリプトであるため
(3)maxzoomコマンドの実装
コマンド書式
/iwt maxzoom
制御ポイントと中心点を等比倍率にして、最大化するコマンド
ただし、便宜上中心点は(127,127,127)として計算。
微妙な倍率のずれはあるものの、現状では形状はくずれない形で最大値化することに成功。
下記の図がcenterコマンドとmaxzoomコマンドのイメージです。

2008年06月16日
IWATEで作成したスカルプ1
インワールドスカルプツールといっても、なんだかよく分からない、と思っておられる方も多いかもしれません。
そこで、Iwateで作成したスカルプを、ブログに投稿していくことにしたいと思います。
まずは、歯のような形状です。

これを作った過程は次のようになっています。
球体コマンド→円錐コマンド→捻りコマンド
こういった形状は比較的簡単に作ることができます。
また、コマンドは、チャットメッセージから反応できますので、こういった一連の処理を外部のスクリプトを用いて、ユーザ自身が作ることも簡単です。
今後、時折、こういったIwateで作成したスカルプの紹介をしていきたいと思います。
地図はこちら
そこで、Iwateで作成したスカルプを、ブログに投稿していくことにしたいと思います。
まずは、歯のような形状です。

これを作った過程は次のようになっています。
球体コマンド→円錐コマンド→捻りコマンド
こういった形状は比較的簡単に作ることができます。
また、コマンドは、チャットメッセージから反応できますので、こういった一連の処理を外部のスクリプトを用いて、ユーザ自身が作ることも簡単です。
今後、時折、こういったIwateで作成したスカルプの紹介をしていきたいと思います。
地図はこちら
2008年06月16日
インワールドスカルプツールIwateとは その2
今回は、インワールドスカルプツールIWATE(In-World Sculpted Tool)の構成要素の説明です。
構成要素には、下記のようなものがあります。
・ ベースデバイス
・ 制御ポイント(Control Point)
・ コントロールパネル
・ UVMapper
まずベースデバイスの説明です。

編集する際には、このベースデバイスをどこかにおく必要があります。
スクリプトを用いますので、当然ながらスクリプト権限の問題のないところにおいてください。
次に制御ポイントです。

制御ポイントは、3次元オブジェクトの頂点に該当するものです。
IWATE Basic Editionでは、最大128ポイントまで対応しています。(それ以上でも使える場合がありますが、保証しません)
このオブジェクトを移動させることで、生成するスカルプオブジェクトの頂点を移動させることができます。
また、タッチすると、パーティクルを用いて、どの制御ポイントとつながっているかが、示されます。
そして、コントロールパネル。

コントロールパネルには、チャットコマンドを使わずに操作するためのボタンが含まれます。
解像度の設定、制御ポイントオブジェクトの生成、基本形(球形、立方体、円柱)への変形、UVMapのインポート、エクスポート、回転体の生成、ラフ化などを行うことができます。
最後に、IWATEの編集した制御ポイントを実際のスカルプティッドプリムのUVMap画像に変換するUVMapperについて説明します。

エクスポートする際に表示されるWebページです。
画像は、スクリーンキャプチャを行ったあとにトリミングして画像ファイルとして保存する必要があります。
Premium Editionでは、わざわざ上記のようなことをしなくても、Webページに表示された画像を右クリックして名前をつけて保存するだけで、取得できる予定です。
以上が、インワールドスカルプツールIWATEの説明でした。
各IWATEは下記の場所にあります。
ご自由に試用してください。
1台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/128/22
2台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/159/22
3台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/55/123/301
4台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/124/401
なお詳細なドキュメントは
http://r4hs.com/sl/iwate
経由でご覧ください。
構成要素には、下記のようなものがあります。
・ ベースデバイス
・ 制御ポイント(Control Point)
・ コントロールパネル
・ UVMapper
まずベースデバイスの説明です。
編集する際には、このベースデバイスをどこかにおく必要があります。
スクリプトを用いますので、当然ながらスクリプト権限の問題のないところにおいてください。
次に制御ポイントです。
制御ポイントは、3次元オブジェクトの頂点に該当するものです。
IWATE Basic Editionでは、最大128ポイントまで対応しています。(それ以上でも使える場合がありますが、保証しません)
このオブジェクトを移動させることで、生成するスカルプオブジェクトの頂点を移動させることができます。
また、タッチすると、パーティクルを用いて、どの制御ポイントとつながっているかが、示されます。
そして、コントロールパネル。
コントロールパネルには、チャットコマンドを使わずに操作するためのボタンが含まれます。
解像度の設定、制御ポイントオブジェクトの生成、基本形(球形、立方体、円柱)への変形、UVMapのインポート、エクスポート、回転体の生成、ラフ化などを行うことができます。
最後に、IWATEの編集した制御ポイントを実際のスカルプティッドプリムのUVMap画像に変換するUVMapperについて説明します。
エクスポートする際に表示されるWebページです。
画像は、スクリーンキャプチャを行ったあとにトリミングして画像ファイルとして保存する必要があります。
Premium Editionでは、わざわざ上記のようなことをしなくても、Webページに表示された画像を右クリックして名前をつけて保存するだけで、取得できる予定です。
以上が、インワールドスカルプツールIWATEの説明でした。
各IWATEは下記の場所にあります。
ご自由に試用してください。
1台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/128/22
2台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/159/22
3台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/55/123/301
4台目: http://slurl.com/secondlife/Iwate/52/124/401
なお詳細なドキュメントは
http://r4hs.com/sl/iwate
経由でご覧ください。